忍者ブログ
日々の出来事をうつらうつらと
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちわぁ~、先日のスイーツツァ~の帰り道の事。
ついに、、、ついに我がバン子が前人未到の10万キロ到達致しました!
いや~2002年4月に購入以来、足掛け8年と8ヶ月ですか。
長かった、とっても長かったよママン。
このかくも長き年月の間の様々な出来事が走馬灯のように左から右へと川の流れのように
流れていく今日この頃ですw


CIMG0507.JPG

 9万キロなんですが、純正メーターで一万キロ走ってるんで、、、と
 いちいち説明しなきゃいけないのがちょっと残念ではあるw





さぁ次は20万キロ目指しましょう。
誰にも俺の影は踏ませない。








PR

数日前から、なんだかソワソワしていたのです。
そしてとうとう、今日の通勤路にて達成。


2c82d1f4.jpeg











純正メーターで一万ちょいほど走ってるので、実際はとっくの昔に越してるんですがねw
来年はいくぜ10万キロ!






ちわぁ~、引越しの際、部屋の物置から懐かしいブツが出るわ出るわw
その中から今日は、ゲーム狂四郎時代の遺産を発掘したんでご紹介~♪


まずはこれ。[ ALL ABOUT NAMCO ]

 
9767733d.jpeg
  初っ端から泣かせてくれますね~。
 これは80年代のナムコビデオゲームの名作の
色んなデータが網羅されてるナムコFAN垂涎の一品です。
 メトロクロス全面攻略とかゼビウス全面写真、
ナムコキャラのドット絵などなど
中身はとってもマニアックw
 
学生時代、俺が趣味で作ってたゲームはほとんど全て、
この本のドット絵を起こしてキャラとして使ってたんですよ.
ギルが剣ぶっ放すSTGとかw


c2acfccf.jpeg

次はこれ。
まだウィンドウズじゃない頃のパソコン市場。
どちらかというと、ビジネスソフトや、Hゲー、アドベンチャー、
シュミレーション中心のPC88,98に対向して、
X68000はゲーム性能を強化し、主に、業務用ビデオゲームの移植や
アクション、STGを売りに対抗していたのです。
王道のPC,マニアのX68といったところでしょうか。
俺がMSXからの後継機として使ってたのが、このX68だったんです。
本格的にゲームプログラミングに乗り出した俺にとっては名機。



73f8e861.jpeg

 でました、ワンダーウィッチ。
 今じゃ、持ってる人なんてほとんどいないんでしょう。
 携帯用ゲーム機、ワンダースワンのゲームが作れるという
 ソフトウェアです。個人ユースで、コンシュマーのゲームが
 作れるなんて、夢のようでした。
 





302446bf.jpeg

  これも上と同じで、こちらはゲームボーイの
  ソフトが作れるんです。
  ゲームボーイじゃギャラガ出てないでしょ、と
  ギャラガを作ってたんだけど、既に存在してたのを
  知ったのは完成間近の頃でしたw
  思えば俺のゲーム作りの最後がこれだったんです。
  




800e2ba9.jpeg
  これはなついですね。
  バーチャルボーイwwwのソフトです。
  一つ100円w
  
  FC以降、ハードは外さないイメージの任天堂ですが、
  これだけは黒歴史かとw
  


  


まだざっくりあるんですが、また機会があれば紹介しましょう。
















ちわぁ~わてや~シングルベルの鐘の音に怯えてるwww太郎坊や~ノシ

昨日はなかなか眠れぬ森の不細工男だったので「こういうときはラーメンに限る」と
落としたばかりのrazzmatazz(懐ッwの曲をipodに詰め込んで、ラーメンツァ~してきました。
「微妙に腹が結構減ってるしあそこしかないやろ。。。」と俺は躊躇無く
西へアクセルを開ける。PM11:00。
国道二号線を阪神甲子園球場手前で左折。
油ギトギト長特大チャーシュー麺が売りの「もっこす」。
なんかやけに店内に人いねぇな。。。とか思いながらドアを開けると、大将が
「すいません、、、11時で閉店なんですよ!」と。
調べてから行けよ俺w
涙目で店内を跡にした俺は、むこうから道を歩いてきたおさーんが店内に入ろうとしたので、
「もう店じまいっすよ。。。。」とはみかみながら教える。

うぅ、、、せっかくここまで出てきたのに、と傷心モードの俺は、来た道を引き返しながら、
「う~む、この近くのラーメン屋なら、、、」
「あそこやな」
俺はちょっと遠い目をして尼崎で立花方面へ折れる。
JR立花駅、阪急武庫之荘駅周辺は今住んでる豊中の前、19才から3年ほど住んでた町だ。
「うわぁ~懐かしい」
当時自転車から見てた風景をバイクのシートの上から眺める違和感。
あ、あのサンクス潰れてる、、、、お世話になったビデオ屋もw
俺が居ない間も普通に時間は流れてるわけで、そんな当たり前のことを再確認しながら
おれは天下一品に向かう。
ここの手羽先餃子が絶品なんやで、と俺はメニューを開くと
どうみてもメニューから消えてます、本当に(ry
俺は、こってりバリ硬で、と面倒くさそうに頼み、ラッキーの煙を吐き出しながら、
ぼんやりと当時の自分を思い返したりして、微笑んだんだよね。
ラーメンを平らげた俺は、わざわざ武庫之荘方面から園田経由で豊中へ帰宅。

食べたラーメンは普通に天一だったけど、なんだかとっても満足なんです。



CA280400.jpg










ちわぁ~わてや~太郎坊や~。どうもこんバンバン、毎度毎度の太郎坊だすノシ

まぁそんな毎日ネタになるような出来事が起こるほどエキセントリックな日々を
送っているわけでもないのでw、今日もおぬぬめの文庫でも紹介していこうかしら?

今日おぬぬめするのは 熊谷達也さんの「冒険の日々」。
熊谷さんといえば、あのマタギの生活を描いた名作、邂逅の森でお馴染みだとは
思うんだけども。この作品は氏の自らの少年時代を回顧しながら綴った少年時代の
懐かしさを感じさせてくれる8つのお話しの短編連作集。

少年時代に、特に田舎に住んでた人なら誰しもが経験するであろう「あ~あるあるw」って話、
例えばそれは大人の目を盗んでの廃屋侵入であったり、未確認生物への興味であったり
廃坑の洞窟探検であったり、好きな子への嫌がらせであったり。
そういった、ちょっと怖いんだけれども心躍るような話を丁寧に描かれていて、
とっても清清しい作品に仕上がっています。

あの頃は良かったな、で完結するんじゃなくて、
もう一度冒険に出かけてみようかな?そんな気持ちにさせてくれる一冊です。
特に、旅が好きな人に是非!

さて、実は今日はココからが本題であったりもするんです。
まぁ俺も高校卒業までは兵庫県の氷上郡っていう(今は丹波市。。。)田舎で
過ごしたもんで、もちろん回りは野山と川しかないところで毎日駆け連り回っていた
わけでやんすよ。
そんな日々から、今日は一つ抜き出して実体験を語ってやろうかしら?つー話しですわ。
まぁ前回の「なまけ鬼」に続く太郎坊のセピアシリーズ第二段ってとこです^^;


あれはそう、日差しもそろそろ眩しさを感じる初夏の頃だっただらうか?
俺がたぶん小学4年生?のころ。
太郎家は4人兄弟という、大所帯(年上から姉、兄、兄、太郎)な構成だったんですがね。
末っ子の俺は上の兄貴二人と一つ年上のカッチンの4人で遊ぶことが多かったんよ。
で、俺が小学4年の頃といえば貴方、丁度ドラゴンクエスト初代が爆発的な人気を
誇ってた頃でね。
俺達は競うようにして勇者を育てるのに夢中になってたわけ。

あ、太郎家は山間の一番奥に家が位置してたんですが、そこからさらに山の方にいったところに
空き家がありましてね。
俺が物心つくころにはもう人は住んでなかったと記憶しとるんですが。
親に聞いた話ではずっと昔に夜逃げしたとかなんとか聞いたんですが。
で、そこは俺達の間でも触れちゃいけないというか、なんとなく避けてたんですわ。

で、そんなある日のこと。
かっちんの家は木工所を営んでいてね。
俺もよく遊びに行っては屑木でおもちゃを作ってたんですが。
当時、ドラクエ脳だった俺達一行はその木工所で剣を作ってね。
ついでに鎧と盾を家にあったダンボールで作ったわけ。
見た目はおんぼろだけど、当時の俺にはロトの剣であり、ロトの盾であったわけでやんすよ。
あ、たっくんだけ何故かやたらと長い棍棒でしたな、と複線を張っておくw
俺はロトや、プロゴルファーロトや!!wwwと興に乗った俺達は
ギルガメッシュの酒場@太郎坊家の納屋wに集まり4人パーティーを組んだんです。
あ、ちなみに全員職業は勇者です。
子供の頃ってみんな一番になりたがるっしょ?主役を演じたいっしょ?
そのまま俺達は目の前の田んぼや川をアレフガルドに見立ててw畑のあぜ道をずんずんと山の方に
向かったんです。
もちろん途中で、エアー戦闘ごっこありですw
例。「スライムが現れた!!太郎坊の攻撃!!スライムは5のダメージを受けた」などと
まぁ分かりやすく言えばリアルテーブルトークRPGですわ。
タ~ら~ら~、ららら~らら、ららら~ら~と口ずさみながら、とうとう俺達は件の廃家の前まで
きちまったんです。もちろん探索する気満々です。

長男のプライドだろうか?たっくんを先頭に恐る恐る戸を開け入る俺達。
中に入ると廃墟の定番のごとく散乱し、あたり一面埃だらけ。
俺達は家の中を見て周ってたんだけど、なんだか怖くなってきてね。
その時、俺の一つ上の兄貴のゆうちゃんが「出たーーーっ!!」って
大声で叫んだんです。俺達は沈黙のまま探索してたもんだから無茶苦茶
びっくりしてねぇ。
「ぎゃ~逃げろー!」と誰彼ともなく一目さんに出口に出ようとしたんよ。
そしたら長男のクセに一番最初に逃げようとした、たっくんの長い棍棒が、
横向きで扉に引っかかってねw
後ろからは涙目のかっちん、ゆうちゃん、太郎坊が「早く出ろよ!!」と
もう泣きそうになりながら押すわけ。
棒が引っかかってるのと後ろから押すのとでパニくった、たっくんももうなにがなんだか
分からない状態でね。もうね、阿鼻叫喚の地獄絵図ですわw

この本を読みながら、4人涙目で立ち往生したあの日の事を思い出しましたわ。

そんな、ギンギンぎらぎらの夏だったんです^^

 

CA280245.jpg












忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/16 たろ~]
[09/12 d-sukebe]
[09/12 d-sukebe]
[09/08 りょ]
[06/28 たろ~]
最新TB
プロフィール
HN:
太郎坊
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析