忍者ブログ
日々の出来事をうつらうつらと
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちわ!
今宵はどれだけ放置プレイすんねん!って位未更新だったブログをまとめていってみましょうw

さて、一発目は一ヶ月前の出来事かな?
ボーナス入って、さぁて何を買おうかのぅ?と一時の小金持ち気分で気が大きくなった俺は
ちょうど、この頃から夏ダイエット始めてたせいもあり、そうや!折り畳み自転車での通勤に
限界を感じてた頃合やったんや!
ロードレーサーで颯爽と通勤しようやないか!ってことで、通勤快速用にロードレーサーを
買うことを決意。
バイクにはある程度の知識はあるけれども、ロードバイクの世界はさっぱり分かりません。。。
めちゃ細いタイヤでドロップハンドルのがええなぁ。。。。位の感覚で情報を得るべくネットサーフ
してると、どうやらロードレーサーは通勤限定なら不向きということが判明。
それよりも、クロスバイクってカテゴリのバイクのほうが町乗り・通勤には向いていそう。
ちなみに、クロスバイクってのはマウンテンバイクとロードレーサーの中間位の位置付け。
オフロードとオンロードの中間位なバンバン乗りの皆さんにはよく分かってもらえるかとw
あと、いいロードレーサーは値段が半端ないす。20~30万とかざらだしw
とりあえず予算は10万円位でクロスバイクを、という結論に達し、早速、吹田にある
某ロードバイク専門店にレッツゴー!
店内に入りいろいろと物色するも、イマイチどの車種がいいのかさっぱり分かりません。。。
整備していた兄ちゃんを捕まえて、予算10万位でお勧めのクロスバイクありませんか?と
尋ねたところ、イタリアはビアンキってメーカのカメレオンテ3ってバイクを薦められる。
実はこれ、店内を物色していたときに気になってまして、値段も8.4kと想定の範囲内。
じゃぁこれで、ともうちょっと迷えよ!と店員さんも不安になる位の即決振りでお買い上げ決定。
店内でポジションだけ合わせてもらい(一番小さいサイズにしましたw
足つかないので、シートポストもぶったぎりw)、
明日辺り取りにこれるんか?位に思ってたんだが、納期は一ヵ月後になります、とのこと。
えー!!そんなに掛かるの?取り寄せるわけじゃないし現物あるんやから掛かりすぎでは?と
問いただすと、じっくりと時間をかけて全バラ&組みなおし、お客さんに満足いただける状態で
引き渡したい、というハートフル&プロ意識に溢れた返答に俺は怖気好き、結局一ヶ月待つことに。
ちなみに、本日現在、まだ来ておりません(泣
もう買ったことすら忘れそうな勢いですが何か?w


38e7cd70.jpeg

  ビアンキのカメレオンテ3
  チェレステと迷ったが、爽やかな白をチョイス
  厳密にはフラットバーロードっていうらすぃ

  車名はカメレオンのように街中に溶け込む~みたいな感じで




bf27b67b.jpeg


  通勤路の淀川サイクリングロード
  夕暮れ時なんかいい感じなんですよ~

























PR
ちわぁ~今週は、、、つーか、やっとブログ内容と日付が追いついてきましたw
月曜から水曜まで岡山に出張つーか、応援に行ってました。
なもんで今日はお休みを貰えたんです!うっひょー
いや~たまには違う場所で働くのもいいものですね、と何の落ちもないんですが。


8c8638b5.jpeg


 岡山駅。帰路の新幹線から
 ファジアーノ岡山(サッカー、J1)の横断幕がでかでかと
 掲げられている風景に旅情を感じる今日この頃。














ちわぁ、GW休みは信州方面へツーリングってきたのでそのレポでも。
初めはフジヤマ山頂計画もあったんすけど、まだこの時期は
冬山の様相で初心者には厳しいみたいで断念です。。。

さて、初日。
5月4日やったかな?
朝の4時過ぎに自宅を出発。今回もソロ。
国道1号線で京都まで、久我山で京治バイパス経由で東へのいつものルート。
豊橋で降りて23号でひたすら東へ。
途中、バイパスにあった道の駅で休憩してると、俺のバン子に興味津々の
ライダーに遭遇。しばし、バイク談義に花を咲かせる。
気をつけての言葉を背に、再び東へ。
GW渋滞何のその。
鬼のすり抜け技で次から次へと渋滞にはまってるライダーを
ごぼう抜き。バンバンのすり抜け性能は実はとっても高いのですよおほほほほ。
そのままバイパス地獄をぬけ、快晴、つーか暑過ぎて薄手の長袖を腕まくりしながら
国道52号線で北上開始。
今日は西湖のキャンプ場泊なんすけど、いけません、このままでは早く着きすぎますw
身延あたりのコンビニでだらだらと過ごしながら時間稼ぎw
それでも午後2時過ぎには本栖湖着。綺麗なフジヤマがお出迎え。
本日初めてのフジヤマ目撃は、暑さで朦朧としてた意識を復活!

v1.JPG
 本栖湖からのフジヤマ
 もうちょっとや頑張れ俺!





そのまま樹海を横目に西湖到達!
マイナー好きには富士5湖は西湖と精進湖がいいんです。。。
お目当てのキャンプ場は西湖自由キャンプ場。
アウトライダーDVDでも舞台になってたよね。

昨日は多かったんですけどねぇ、、、と閑散としたキャンプ場を
うろんげに見つめる管理人のおばちゃんに、いや、少ないほうがいいですよ!とは
言えずに苦笑いでやり過ごす俺。 
とりあえず俺には珍しくど真ん中にテントを建てて、しばし湖畔で
いすに座りぽけ~と夕暮れ時を待つ。
そろそろ疲れも取れたね?ってことで夕食の買出しにれっつゴー!
戻ってきて、おビール様を飲む前に、徒歩3分の眺望の湯ゆらり?やったかな?に
タオル一枚引っ掛けて湯浴みに向かう。


v2.JPG

 西湖自由キャンプ場



 

テントに戻り、買ってきておいたおビールで乾杯。
ヤキトリ、新潟らぅめんとおにぎりで食事を済ますと、俺は
ふぃ~食った食ったクンタキンテなどとほざきつつテントにごろ~ん。
そのまま瞼が重くなるまで前日に買っておいた東京島を読んで過ごしたんよ。
さぁて、明日はどこにいこうかねぇ?

明日へ続く。。。。

GWが終わってからGW前準備のブログ更新てwwwちょwwおまwww

あ~さてさて。
久しぶりにバン子の大掛りメンテ。
もうずっと前からなんだけども、どうにもカーブを曲がるときの挙動がおかしいと
感じてたわけ。原因は分かってたんだけども、なかなか重い腰が上がらず、放置していた
んだけども、とうとう着手しました。
曲がりにくい原因はそう、ステアリングステムのレースとベアリング接触部の磨耗に間違いない!
これはフロントを浮かせた状態でハンドルを左右に切ると、真ん中のあたりで引っかかる感覚が
あるならここが疑わしいしいです。
バイクは曲がりたい方向に視線むけりゃぁあとはバイクが勝手に曲がろうとするんだけれども、
ここが磨耗なんかしてると、この勝手に曲がろうとする力を阻害し結果、非常に曲がりにくいバイクに
なってしまうわけなんですよ、ええ。
ある程度距離走っててなんか最近曲がりにくくなったなぁ~なんて人にはぜひお勧めします。

で、GWは気持ちよく走りたい~ということで朝っぱらからフロントバラします。


va-1.JPG







外したステムとベアリング。
下側のベアリングはグリスがヘドロみたくなってて臭かったw

va-2.JPG








ほんじゃぁステアリングステム下側のレースから外していきます。


va-5.JPG
 ベアリング手で外すとレースがこんにちわします。
 SMでは先の細いー状の工具で外せと無茶ぶりしてますが、
 そんなものはどこにも御座いません。
 ふむ、どうすっぺ?と一休の愛称で親しまれる俺は
 とんちを効かそうと思案に暮れる。。。。
 そうや!獣神サンダーライガーでぶった切ればええんや!
 本体を傷つけないよう注意しながらレースだけ破壊!


va-6.JPG

 ここまで削ればあとは上に引っこ抜けます。
 ちょっぴり本体に傷が入ったけど
どうせ新しいレース被せば隠れるのでよしとする。




va-7.JPG


 スルっとな





va-8.JPG
 レース外したら、その下のシールも外して、
 新しいシールを入れてから、レースも入れます。
 途中までは手で入りますが、最後のほうは
 新しいレースの上にさっき外したレースを被せて
 ハンマーで叩き入れます。
 全周均等に叩き入れるように!
 


va-9.JPG

 ほい、完成。
 ステアリング下部のレース交換はこれにて終了!
 あとは上から新しいベアリング被せとけばおk
 グリス塗るのも忘れないでね。 
 詳しくは直してバンバンのページにかいとるけぇ
 

さて次は本体のパイプ側のレース交換やります。


va-3.JPG
 パイプは上下にレースが入ってます。これは上側。
 SMには先の長い棒で(ry
 うむ、どうしようと一休の愛称で(ry
 そうや!長いT字ハンドルの先にマイナスソケット
 付けたので特殊工具の出来上がりや!と閃く。
 パイプの下側から突っ込んで、わずかに出っ張ってるレースの端を
 を下からコツコツと叩き出します。


va-10.JPG

 ほい、外れました。
 下側も同じようにやります。
 今度は上から棒を突っ込んでね。




va-4.JPG 

 分かりにくいけど、下側のレース部。







va-11.JPG

 上下ともにレース部分が外れたら、新しいのを
 叩き入れます。入れ方はまず、新しいレースを
 入る場所にあてておき、その上にさっき外した古いレースを
 被せてハンマーで叩き入れます。
 音が鈍った音になったら、完全に入った証拠かな。
 ここも全周均等に叩き入れるように。


va-12.JPG

  ほい、完成!
  下側も同じように入れたら、あとは元通りに組んで
  終了。
  他の工程は直してバンバンに(ry



感想ですが、見違えるようにカーブが曲がりやすくなった。マジで。
おらちょっとビーナスラインでSSとバトッてくるノシwww

そうそう、GWを前にバン子もちょっと模様替え。
リアキャリア、リア泥除け、サイドキャリア、タンデムバーを外して
よりシートのこんもり感を強調する方向にチェンジ。
ちょっと積載を見直したいというのもあったんで。
タンデムバー無くなったせいでリアフェンダとシートの境を遮る物がなくなり
キュート度120%全開な今日この頃。


va-13.JPG

 すっきりしました






va-14.JPG
 シートはみ出しすぎワロタ。
 ファニーすぎるリアアングルをゲッツ!
 






va-15.JPG
 
 このアングルも好きだw
 シート前方の破れも縫わにゃぁ~





イメチェンしたバン子でちょっと信州いってきま~すノシ






















ちわぁ~最近はすっかりトレッキングに夢中の太郎ですノシ
潜伏してる間に2山ほど登ったんで報告~

まずは、神戸市北区にある、大岩岳。
確か4月の第一週目あたり。
標高は350M位の初心者でも楽しめる低山でごんす。
朝の5時に家を出て、高速で西宮北口まですっとんだんだけど寒すぎw
冬はほとんどツーに行ってなかったんで、歯がガチガチになる感覚を久しぶりに味わう。
山は、、、もうほとんど記憶に残ってませんがw、朝日を浴びた湖や豪快なダムなど
道中の景色が変化に飛んでいて楽しく登れましたわ



4d73c545.jpeg


 なんとかダム
 水飛沫が凄過ぎw
 マイナス異音有り絶好調!




29cb8a58.jpeg


 ダムの先のなんとか湖
 ちょうど朝日が昇って気温が一気に上昇
 気持ち良過ぎ 




55b22620.jpeg
 大岩岳取ったどー!
 山頂
 狭いので隣の東大岩岳でお昼にしました






DSC_0021.JPG

 下りは雑木林をぽけ~と歩きます






さて、次いきましょ~。
これは確かGW前の日曜日やったかな?
滋賀県大津市は湖南アルプスの俊峰、矢筈ヶ岳です。
朝の4時wに自宅を出、一号から3??号で宇治川ラインを攻めつつ登山口到着。
朝6時前。


DSC_000997.JPG









DSC_00099.JPG

  なんやかんやでw山頂到着。
  登山道とてもよく整備されており、
  静かで気持ちの良い山登りの
  楽しめる名山でした
  景色が開けない為、というかまだ午前8時過ぎの為、
  腹も減っておらず、下山してから飯食うことにw


DSC_000998.JPG

 下山途中のなんとか河原手前の
 広場で早い昼食。
 袋のサッポロ一番しょうゆラーメン。
 外で食べると美味しさ200倍っす。



さぁ、次はそろそろ1000m級でも攻めますかぁ~





忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/16 たろ~]
[09/12 d-sukebe]
[09/12 d-sukebe]
[09/08 りょ]
[06/28 たろ~]
最新TB
プロフィール
HN:
太郎坊
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析